お知らせ

2022.09.20イベントのご案内

こんにちは。

かずやコスメディアの黒田です。

 

 

この度、先月の8月7日()に、《 かずやコスメディア 有明斎場新家族葬ホール 》がついにオープンしました😊✨

 

 

 

地域の皆さまには、リニューアル工事期間中においてはご不便をお掛けする中、ご理解を賜り誠にありがとうございました。

 

また、8月5日(金)・6日(土)には、完成内覧会を開催しました!

暑い中にもかかわらず多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました!

 

 

 

 

オープン前ということで、ご来場いただいた方にはゆっくり見学していただけたかと思います😊

内覧会では、『きれいになったね~!』『ホテルみたい!!』とうれしいお声をたくさんいただきました✨✨

 

 

ご見学は随時受付中ですので、ぜひお気軽にお電話にてお申し付けください!

他の斎場・法事会館のご見学もお受付いたします♪

施設見学受付📞0968-73-3420

 

 

今回は、この有明斎場 新家族葬ホールでのイベント開催のご案内です!

 

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 有明斎場 新家族葬ホール 

 家 族 葬 勉 強 会 

 

日程 9月29日(木)

午後3時~(1時間程度)

場所 有明斎場 新家族葬ホール

荒尾市原万田800

の場所です。国道208号線沿い。福岡県との県境近くです。)

1.《家族葬》について、基本から学べる!

当日は、皆さま一人一人に簡単な資料をお配りし、『家族葬ってどんなお葬式?』という基本的なところからお話をします。将来のために、まずは簡単なところから始めませんか?

★空気清浄・ソーシャルディスタンス実施中★

 

2.《事前相談》この場でできます!

  ※お見積りご希望の場合は事前予約をお願いします!📞0968-73-3420

お葬式について、事前に葬儀社に相談することを《事前相談》といい、気になる色々なことを個別にご相談いただけます。

 

↓  ↓  ↓ さらに!! ↓  ↓  ↓

 

来場者全員に、終活に便利な《エンディングノート》を無料プレゼント!

 ご自身の生い立ちや思い出、お持ちの財産・互助会・保険などを一冊のノートに記録としてまとめるものです。

 お葬式や、介護などについての希望も書き込むことができるので、何かあった場合の備えとして大変有用です。

 ご自身にとってもご家族にとっても、あると便利な《エンディングノート》をぜひご活用ください!

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

9月29日(木)当日は、

 和 花 祭 壇  を展示いたします!

弊社の生花祭壇は、

弊社の生花部門(やどりの木✿Instagram)のスタッフが、

直接市場で仕入れた新鮮なお花を使用し、

心を込めて一つ一つていねいにお作りしています。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

『葬儀社に話を聞くのは何かあってからでいい』

ではなく、

『何かある“前”に話だけでも聞いておこう!』

 

 

ぜひこの機会に、有明斎場 新家族葬ホール家族葬勉強会にご来場ください。

 

 

 

※ ご見学の際には、マスク着用・検温・手指消毒にご協力をお願いいたします。 ※

 

 

 

 

 

 

 

 

個別のご相談をご希望の方にオススメ!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

《完全無料》《個別》

事 前 相 談

お客さまのご都合のよい日取り・時間・場所で、

個別にご相談いただけます。

お電話、または当ホームページの事前相談ご予約フォームからご予約ください。

 事前相談のご予約はこちら 

 

 お電話の方はコチラから↓

0968-73-3420(本社)

↑ご相談ご希望の 日時・場所 をお伝えください。

 

HP ホームページからも受付けています↓

事前相談ご予約フォーム

 


2022.09.15コラム

「人徳」とはその人が持っている徳のこと。

この「徳」とは、「品性や知性」「生まれつき持つ能力や天性」のこと。つまり、「人徳」とは、「その人が持つ気質や能力」のことを指します。その人の持つ「性格」や「言動」「行動」に対して使われることが多いです。

 

私は業務部に所属する、原田謙二郎と申します。ここで弊社(株)有明冠婚葬祭互助会、岡本孝一営業本部長について書かせて頂きます。

岡本本部長は1979年7月に入社なされ(会社の創立は1972年2月)かずやグループ発展の為、激動の時代を乗り越え、尽力なされて来られました。

誰よりも早く出社され、当直者からの会員様の情報開示の為に誰よりも早くPCの前に座り、打ち合わせにスムーズに出向ける様、我々担当者の為に、そして一番は会員様の為に間違いのない正確な情報を打ち合わせ担当者に伝える為に、私がタイムカードを打つ時には早々にPC前におられました。その後ろ姿を私が入社して二年と六か月、見て参りました。私も会社内では一番の新人ですので、朝の掃除の為に早めの出社を心がけていますが、岡本本部長が私より後に出社されることは一度もありませんでした。

繁忙期の時期、必ず労いの言葉をかけて下さいました。少し仕事が落ち着いている時も、「こんな日がないと業務の人達の身体が持たない、神様がたまには休みなさい、と言ってあるのだよ」と笑いながら言葉をかけて下さいました。

 

互助会には岡本本部長、野畑課長、竹森主任、黒田主任、他五名の女性スタッフの方がいらっしゃいます。本田宗一郎氏(本田技研創業者)の言葉の中に「会社の為に働くな。会社の為などと言わず、自分の為に働け」とあります。女性スタッフの皆さんも第一はご自身の生活の為に働いていらっしゃると思います。そして第二は「上司に褒められたいから」と日々の努力をしてあるように思えます。

「本部長!!今日は○○さんとお話しが出来ました!!」

「本部長!!本部長のアドバイスのおかげで予定通りに事が進みました!!」

そんな時、岡本本部長は「○○さん!!よくやってくれたね!!」「さすが、○○さん、よかったね!ありがとう!」

部下の方々に必ず声掛けをなさり、労いの言葉をかけておられました。部下一人一人を大切に思い、コミュニケーションを常に取っておられました。

 

人は基本的に謙虚な人が好きです。上司も謙虚であれば部下から尊敬されます。しかし、上の立場になると謙虚な気持ちを忘れてしまいがちです。上司とは役割の一つにすぎず、偉い訳ではないのです。横柄な態度をとってしまう人、部下の仕事の粗探しをして怒鳴りつける人、事あるごとに犯人探しをして犯人を探し当てるが何も解決に繋がらない意味のない行為をする人、様々な上司がいると聞くことがあります。失敗してしまったら部下に対してでも真剣に頭を下げる、上記したように些細な事でも褒める労う声掛けをしてもらえることが部下から見ての良き上司なのではないでしょうか。

話しがずれてしまいましたが、「人徳者」岡本孝一営業本部長、今年九月、43年間の冠婚葬祭道に幕引きをなされます。

岡本本部長から教えて頂いた、上司とは何ぞや、一生涯忘れません。

長い間お疲れ様でした。

お教え頂いたこと、お世話になったこと、沢山の優しい言葉を掛けて頂いたこと、色々思い出されます。ご指導頂いた事に感謝と敬意を表し、これからの第二の人生が、益々充実したものになりますよう心から願っております。

今までありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願い致します。

 

 

かずやコスメディア 原田謙二郎


  1. 1
  2. 2
  3. 3
Home > お知らせ
資料請求
苦情・ご要望について
スタッフ募集
ページの上に戻る